放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

【放送大学】試験問題ダウンロード2016/02/02 03:14

単位認定試験も終わり、皆さんホッと一息つかれている頃だと思います。

本当はもっとゆっくりしたいところなのですが、まもなく26年度2学期の試験問題が消えてしまいます。
ですので……

今回は試験問題ダウンロードについて。
在学生ならすでに対策済みだと思いますので、どちらかというとこれから入学する方向き?

キャンパスネットワークには試験問題がPDFで掲載されており、試験対策に必須なのはご存知のとおり。
ただ、過去直近2学期分しか掲載されておらず、試験対策としては量があればそれだけ学習もはかどります。

自分が取るだろう科目の目処がつけておき、入学時からそれを全てダウンロードしておくという手があります。

ちなみに、私の過去問フォルダ。

クリックで拡大します。
過去問フォルダ

入学直後からせっせと試験問題を保存しておいたのですが、その際、興味のある科目は全て保存。
前学期、今学期分の試験用紙はこの厚さになりました。

分厚いでしょ?(笑)
試験用紙

余談ながらテレビ講義も保存しているのですが、受講しないうちに新年度の新規講義開講になり、無駄になったものも(笑)

閑話休題。
上の問題はキャンパスネットワークからリンクをひたすら右クリックで保存!したものなんですが……

フォルダ作ってタイトルつけて、右クリックでPDFを保存。
いかんせん時間がかかります。毎回1時間くらい?

それが面倒な人は、いっそ全講義の試験問題をダウンロードしてしまいましょう。
(私がこれをやらないのは、ただ単になんとなく。フォルダ分けしておきたいというただの性癖……ゴホゴホ、職人根性かもしれません)

以下はFirefoxを使った方法です。
いつものようにMac目線で、SafariはAutomatorを使えば画像一括はできるのですが、PDFは組めませんでした。
Chromeはできそうだけど、興味が無いのでFirefoxです(きっぱり)。

Firefoxにページを丸ごと保存するScrapBookというアドオンを組み込んで使います。
このアドオンはFirefox 1.0の頃から存在する、非常に評価の高いアドオンです。
全て日本語ですので使いやすく、長く改良が加えられてきているため安定感があり、重鎮の風格すらあります(笑)

ページダウンロードツールはブラウザを使わない単体フリーのツールも多々ありますが、ここでこれを使うのは、キャンパスネットワークがログインの必要があるから。
有料のダウンロードツールならログイン設定が可能かもしれませんが、だったら無料のブラウザ+アドオンで十分かと思います。なにしろ便利だし。

では早速使い方。(Mac・Windowsともに有効のはず)

(1)まず、ScrapBookリンク先ページからFirefoxへ追加します。
アドオンページに設定がありますので、「ブラウザのコンテキストメニューに表示」「メニューバーに表示」にチェックを入れておきます。

ScrapBook詳細。
Scrapbookについて

(2)キャンパスネットワークにログイン、試験問題のページを開きます。
画面で右クリック、「ページを詳細に保存...」を選択。

ページを詳細に保存

(3)保存の仕方を尋ねるダイアログが出ます。

ダイアログ

フォルダ……保存先(※1)

オプション……保存するデータに含めるもの。画像、スタイル(ページのCSS)、必要ならJavaScript

リンク先ファイルのダウンロード……ページのリンク先、つまりPDFの試験問題が必要ですから、「カスタム(PDF)」とします。

掘り下げ保存……リンク先の階層。現在のページを0として、一つ先のリンク先を1、リンク先に貼られているさらにリンク先を2……とリンクの深さを辿って保存します。ここでは一つ先の1。(※2)

(※1)FinderではなくScrapBook内での保存先です。ScrapBook内でフォルダの整理などができます。
(※2)ScrapBookの一般的使い方として、あまり深く掘るとダウンロードに時間がかかり、データ量が肥大します。

(4)取り込むボタンを押すと、リンクが解析され、ダウンロード予定のファイルのアドレス一覧が表示されます。

ダイアログ

いったん一時停止を押し、不要なリンク先(例えば別ページへのリンクなど)が含まれていたらチェックを外します。
また、フィルタをプルダウンして「ドメインで制限」を選べば、そのドメイン内のリンク先だけが保存されるので、余分なダウンロードを減らすことができます。(2)〜(3)の設定なら、トップ(試験問題一覧)ページとリンク先PDFのみになるはずです。

ダウンロードしたファイルは、メニューバーのScrapBook、もしくはサイドバーに表示して開くことができます。

また、PDFファイルの実体は

(ユーザー名)/ライブラリ/Application Support/Firefox/Profiles/不規則な英数羅列のフォルダ名(Firefoxで作成したプロファイルごとのフォルダ)/ScrapBook/data/(日付のついたフォルダ名)(Macの場合)
※日付のついたフォルダ名=ScrapBookをサイドバーで表示、ダウンロードファイルを右クリック/プロパティで表示されるID

に保存されていますので、今後キャンパスネットワークからその試験問題が消えても、パソコン内にデータが残っているのでいつでも印刷可能です。

コメント

_ しぃみゃ ― 2016/02/05 22:59

こんばんは、ご無沙汰しております<m(__)m>
試験、お疲れさまでした!
ふなっしーばりに「きゃっは~」な気分です!!
その勢いでここ数日食べすぎ…やばい…汗

私は前回試験の持ち込み可否情報も睨みながら7科目履修しまして、
持ち込み可能な科目を先にワーッとやって、
それから残りの科目をやって…と進めました。

が、前回持ち込み可だったのに今回ダメな科目が…がーんっ。。
よく調べたら、私が入る前(前々回まで)ずっと持ち込み不可で、
なぜか前回1度だけ持ち込み可でした…ちぇ。。。

ラジオ科目は眠くて大変な中、その科目(教育心理学概論)だけは眠くならなかったのでなんとか印象に残っていたのが不幸中の幸い。。。
点数はわからないですけど…

理系でもないのに履修した「基礎看護学」は持ち込み可なので
とっておいたノートがそのまま役立ちました。
退出OKアナウンスを受けて提出し、今回の私の試験は終了!

同じく基礎看護学を受験したほかの人たちは苦戦しているようでした。
気配では…きれいな教科書をひたすらめくって探しているような…
いくら持ち込み可能でも…まさか…初めて開くということはないと思うのですが…
提出課題もあるからそこまでのことは…ないですよね…まさかね…。

次の履修科目を考えなくては!ですね。
できーるだけテレビ科目にしようと思います。
そして、なるーべく土日に試験の科目…んーなかなか思うように履修できない…汗。。
試験日程、なんで毎回特定の曜日固定のような科目があるのでしょうね…
認定心理士科目はせめて一回ごとに曜日を動かしてほしいです。。。

とりあえず、いずれは履修するつもりの科目を、
学期が始まるまでの放送でガッツリ録画!
学期が始まる前に最低でも1科目は勉強を終えておきたいと思っています。

そうそう、
私はまだカリキュラム変更の申請をしないでおこうと思っています。
15年カリキュラムでは条件ががちがち過ぎて苦しいので
いずれは変更するつもりですが、
いきなり変えてしまうと逆にとりたい科目をとらないまま
卒業になってしまいそうだからです。
再入学するとまたお金がかかるので
旧カリキュラムの総合科目か基礎科目の不足をあえて残したまま
少し時間を稼ごうと思っています~。

ではでは、おやすみなさい~。

_ ぷーにぃ ― 2016/02/06 01:26

お久しぶりです!

>前回試験の持ち込み可否情報
そうそう、これは大事。
新しい科目登録の冊子が届いたら、まず取りたい科目の持ち込み可否を
書き込むところから始めますもの。
次に試験日にチェックを入れて、重なった科目を取捨選択……
だから試験が終わっても時間割は捨てちゃいけませんよね(笑)

>なぜか前回1度だけ持ち込み可でした…
うわっ、それは悔しい!!Σ(゚Д゚;)
先生の気まぐれってあるんでしょうか、やっぱり。

カリキュラム変更、私もやっちゃってからじつは
「まだ早かったかな……」とビクビクしておりました……。
でもあと21単位、科目にして11科目で卒業になってしまうので
決めちゃってよかったのかなと自分を納得させています(^^;
私の場合、先行して基礎・共通を終わらせてしまったため
どっちにしろ専門しか残っていないし、
所属コース縛りがなくなって好きな科目を取れる、
というメリットだけに飛びついた次第です。

何はともあれ、試験終わりの一時をゆったりと過ごしましょう〜(*^.^*)

_ ポテコロ ― 2016/02/07 02:35

初めまして。
MacやらFirefoxやらをキーワードにネットサーフィン(死語?)をしていたら偶然辿り着いたポテコロと申します。
実は私も大学を中退していまして、放送大学や大学再入学に興味を持っていました。
が、忙しさに押されて気が付いたら30代後半に…。

失礼ながらも、放送大学に入学されたぷーにぃさまやブログコメントをされている方にも親近感を持ちながら拝読させていただきました。
私も頑張ろうかなぁと励まされたような気持ちです。

試験お疲れ様です。
またブログ、覗かせて下さいね。

_ ぷーにぃ ― 2016/02/07 04:44

ポテコロ様、はじめまして!
お名前でおなかが鳴ったぷーにぃです。

このブログは「放送大学とMacと私」をテーマに(嘘)
大人の大学生活を楽しむ目的で気が向いたら更新しております。

それにしても30代なんて……若い! 若くてうらやましいですよッ!!
私はある日思い立って突発的に放送大学に入学した口なのですが、
いざ続けてみるとこれがなかなか楽しいものでした。
ある意味、若かりし大学生の頃より純粋に勉強を楽しめるというか。
(若さっていろんな誘惑や雑念を引きつけるなーと(笑)
もっと早くに思いついてればと思うこともあるくらいです。
さらにはこの歳で学割も(ゴホゴホ
放送大学、興味を持ったときがお勧めですよ〜?(笑)

つたないブログですが、また遊びに入らしてくださいね!

_ しぃみゃ ― 2016/02/13 10:24

ぷーにぃさん ポテコロさん おはようございます。

今朝から次の科目申請が可能になりましたね!
履修中の科目を新規で履修申請するかのように操作すると
先日の試験合否が探れる…ということで、
さっそく朝からサグリを入れる…「ひゃっは~☆」
探れる範囲でセーフでした!!!
(試験をうけた7科目のうち、1科目は
次学期にない科目なので正式発表までオアズケ。。)

「乳幼児と児童の心理臨床」の試験は10問のうち2問を確実に間違っていたため
一番危険だと思っていたのですが、なんとか“履修済み”扱いでした~☆
もしかしたら
どの科目も60点スレスレなのかもしれないけれど…(^_^;)

2学期に履修した面接の4科目は仮合格になっているので、
合わせて18単位が正式に認められますように!!

もし認められたら
編入で認められた62単位と15年1学期分12単位とを合わせて92単位。
頑張れば最速卒業も夢ではないかも!?
けれども、欲張るとズッコケそうな気もして、
むむむ…とまた時間割とにらめっこしています。。。。

_ ぷーにぃ ― 2016/02/14 05:39

しぃみゃさん
合否結果、おめでとうございます!
私も合否の探りだけやってきました。
そして「現代の犯罪と刑罰」が廃止したことを知りました(笑)

ちなみに毎学期、科目申請が1番楽しい気がします(笑)
1番苦しいのは試験!……かな?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
【スパム対策】ブログ主が所属する大学名は?(漢字4文字・必須)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonote.asablo.jp/blog/2016/02/02/8007057/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。