放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

【放送大学】教科書の行方2017/03/09 11:49

皆さん、花粉と闘っていますか?
それとも寒冷前線と?(寒い日が続きますねー)
この、「春が来た」感と「春はまだ来ない」感のせめぎ合いがなんとも。

さて、Amazon Studentからこんなお知らせが。

「【Amazon Student限定】教科書買取強化キャンペーン 買取金額1,000円増額中」
〜2017年3月31日まで。

たぶん放送大学の印刷教材も対象になるんではないかと思います。
教材に限らず、皆さんは買った本とか、どうしてますか?

私はコレクター気質なところがありして、印刷教材は本棚に並べてます。
当然売らないし、教材を手軽に持ち運びたいと一時は自炊(本をばらしてスキャナーで取り込んでデータにすること)も頭をよぎりましたが、分解なんてもっての外。(だから教材の電子化は大歓迎!)
教材にマーカーで線を引くのすら、最低限の科目に抑えているくらいです。
表紙も傷を付けないよう気を遣います。
なぜなら、本を美しいまま残しておきたいから。

ある意味バカです。本末転倒です。
でも、それがコレクター気質だから。

以前知り合いが、一冊買ったら一冊売る、と言っていまして、本を売れない私は感心したものです。
そうか、だからこの人のお宅はすっきり片づいているのか、と。

コレクター気質な私は、どうしても本を手放すことが考えらません。
なので、本棚から机の上、押し入れの中の山積みの箱、果ては枕元まで、家中が本の山となっており。

当然、片づいていないお部屋の体を成しています。
だって、コレクター気質ですから。(しつこい)

でも、大学(中退したほう)の教科書はなぜか一つも残ってないんですよねー。
高校のとき使ってた駿台の「英語構文詳解(1985年版)」なんて残ってるのに。
あのすんごく分厚い、英語の経済の本とかどこ行っちゃったんだろう?
コレクター気(ry)な私的に、いまさらながら気になる案件です。

ちなみに「英語構文詳解<新装版>」は2008年発行で税込1080円。
私の1985年初版第31刷版は800円。
23年間で本体200円と、80円の消費税分、高くなったんですね。

時の流れを感じます(笑)

(上の流れでドン引きした人、書いてるほど酷くないですから!(^^;)