放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

MacでC言語環境(しかも旧OS)2022/04/29 22:45

いよいよGWが始まりましたね!
スゴイ雨ですけど!!

というわけで、皆さんこんばんは。
連休初日から一歩も家から出ていないぷーにぃです。

さて、前回お伝えしたように、今期の目標、「(古い)MacでC言語を学ぶ」。
オンライン講義の「C言語基礎演習」が今月5日に始まってからC言語環境の構築に着手したのですが、案の定、ちょっと苦戦から始まりました。

一度失敗してGWに再チャレンジ!と放棄、いや心に誓い、ようやくやってきた今日。
どうせ雨だしと怠惰に過ごし、気力充実。

夜になってMacのC言語環境構築に取り組み、ググりにググりながら、ようやく出力できました。

"Hello,World!"。

以下はぷーにぃの奮闘記です。
興味のある方はどうぞ。

------------------------------

MacでC言語環境を構築するには、以下が必須です。
・Homebrew
・Command Line Tool
・GCC

というわけで、これらをターミナルからインストールします。

Homebrewはもともと入れてあったので、Command Line ToolとGCCのインストールから始めるも、いかんせんHomebrewのバージョンが0.9と古いので上手くいかない。まあ、だいぶ以前に入れたバージョンだから仕方ないですね。

となると、最初にやるべきはHomebrewのアップデート。
で、アップデートを試みるも、失敗してエラー吐きまくってるので一度アンインストール。
再インストールでバージョン3.4.6にアップデート成功!

で、Command Line ToolとGCCのインストールに進んだものの、なんか2時間くらいかけたインストール中にMacが落ちました。
どうしてよ、ぷんすこ。

ここで心が折れて、本日まで放置。

Xcodeをインストールすれば早いのでしょうが、古いMacの上に内蔵SSDの空きが無い。でもHomebrewのアップデートはできているわけですから、なんとかなるはず。
というわけで今日はターミナルのコマンド、brew doctorから開始。

brew doctorとは字のまま、Homebrewの状態を教えてくれるお医者さんのようなコマンドで、何かあると Warning! とエラーの警告が出るわけです。
このエラーを一つ一つググってみたのですが、何のことは無い、エラーの中に「解決するには、このコマンドを打ってみ?」という解決案が書いてあるじゃありませんか。

で、それを順番に実行。

ようやく、「MacOSが古いからサポートしないよ」というエラーだけになったのでこれは無視して、エディタに打ち込んでみました。
Hello,World! を出力せよ、と。

ターミナルでコンパイルして、実行……

出たー! "Hello,World!"

二度目のコンパイルは"よっしゃ!"にしてみました(笑)

これで講義に入れるはず。