放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

【放送大学】通信指導本日締め切り!2014/11/28 04:28

うおおー!

こんな時間におはようございます!
いや、これから寝るんですけど!!
早朝から妙にハイテンションなのは(肉体的に)夜中だからか。

皆さん、通信指導は提出しましたか?
わたしは6科目のうち4科目完了……
10日くらい前から準備してたのに、どうして最後はやっつけになるんだろう……
結局範囲を見終わったのは1科目だけでした。

残りあと2科目!
本日夕方5時まで、録画見て粘るぞ!

コメント

_ Kazu ― 2014/12/01 23:55

お久しぶりです。
通信課題は出せたのですが実験科目のレポート提出!
考えがまとまらず困ります。
今学期で一番大変な時期になってしまいました。
今学期の面接授業は通信課題や単位認定試験とレポートが微妙な重なり方で当選しました。
なんとか乗り越えたいです!

_ ぷーにぃ ― 2014/12/06 02:11

Kazuさん、お久しぶりです!
実験科目! レポート提出!
字面だけで若返った気がしてワクワクしますね(笑)
実際の作業は大変ですが……
通信指導出したばかりですが、来月はもう認定試験なんですよね。
師走だからと勉強後回しにしないよう、私も気を引き締めます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
【スパム対策】ブログ主が所属する大学名は?(漢字4文字・必須)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonote.asablo.jp/blog/2014/11/28/7505109/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。