放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

道交法改正クイズ2015/06/03 16:51

6月1日から道路交通法(道交法)改正が施行され、自転車での違反における罰則が厳しくなりました。
この改正、2013年6月に成立していたもので、同年12月に、自転車は車道の路側帯の左側走行に統一すること(右側走行禁止)が施行されました。今回は悪質な違反者の安全講習義務化の施行です。

免許不要の自転車ですから、日頃「危ないなあ」と思わず呟いてしまうような運転を見かけることもしばしば。

一方、自動車免許を持っている人は免許取得時に道交法を学んでいるわけですから、一応は「軽車両」である自転車の正しい走り方は理解していると思います。
と言いつつ、じつはどっち!?とわからないことも多いんですよね。

そこで、簡単なクイズです。
○か×か。皆さんも考えてみてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:自転車走行時、イヤホン・ヘッドホンの装着は禁止である。

Q2:自転車は常に左側を走らなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

A1:△自治体による。
初っぱなから△とあいまいな回答(^^;)
これは「道路交通法施行細則」によって、各都道府県ごとに定められています。 例えば……

【東京都】
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2012/07/60m7u202.htm
自転車運転中の携帯電話やイヤホン・ヘッドホンの使用は、傘さし運転とともに、東京都道路交通規則で禁止されており、違反者は5万円以下の罰金に処することとされています。

【埼玉県】
埼玉県道路交通法施行細則(自転車関係)について
周りの音が聞こえない状態で運転してはいけません。(埼玉県道路交通法施行細則第10条第7号。罰則:5万円以下の罰金)

耳での使用なら、もう片方の耳で周りの音を聞くことができそうです。しかし、音量が大きい場合、周りの音が聞こえにくくなりますし、音楽に気を取られて安全運転に集中できなければ危険なことに変わりはありません。単純に「片耳だから大丈夫」ということにはなりません。

【神奈川県】
【神奈川県警察】神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について
両耳のイヤホンやヘッドホンを小さい音量で使用する場合については、「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態であれば、違反となりません。

ただし、小さな音量でも、周囲の音を遮断する密閉型ヘッドホンを使用している場合や、両耳に耳栓を使用している場合など、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転すると、違反となります。

東京都は片耳については触れず。埼玉県は言葉を濁しつつ、神奈川県ははっきりと「片耳ならOK」のようです。
つまりは、運転中は自動車と同じく「周囲の音を確実に聞こえる状態になければならない」ことが大前提というわけですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

A2:×
【広報けいしちょう・第38号】自転車も車両の一種、原則は左側通行です!
ただし、例えば自転車走行可能な歩道を走る場合、指定されたレーン内、もしくは「歩道の車道寄り」を走らなければなりません。つまり、車道の右側路側帯走行は禁止されていますが、左側歩道を走行するときは歩道の「右側」を走ることになります。

もう一つの例として、一方通行道路(自転車は除く)を逆走する場合です。
自転車が一通道路を逆送するときも車道の左側を走らなければならないとすると……
図にすると下のようになります。

歩道
—————————————————————
自転車→
           ←自転車

自動車→

—————————————————————

この場合も、車道の左側走行(道路の右側走行)が正しいのでしょうか?

答えは、以前はそれも可能のようでしたが、今は【警視庁・自転車安全利用五則 2.車道は左側を走行】車道は左側を走行によると、「一方通行道路で「自転車を除く」の補助標識があり、自転車の規制が除外となっている場合に通行(逆行)する場合も」「道路の中央から左側部分の左端に寄って通行」するのが正しいとなっています。

歩道
—————————————————————
自転車→

自動車→

           ←自転車
—————————————————————

Q2は「どこを」走るかが抜けている設問の、引っかけでした。