放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願 2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。
ちょこっとアンケートを設置しています。
【放送大学】ラジオ視聴&録音を久しぶりに更新〜ただしMacに限る ― 2020/03/31 23:04
今日は年度末最終日。
明日はいよいよ新学期の始まりですね。
ただいま在宅勤務のぷーにぃです。
今期、放送大学で3講義受講のうち、1講義がラジオなので久しぶりにラジオ録音でもするべかと我がMac環境を見直したところ。
以前使っていたMacの録音ソフト「radikoro」が開発終了になっていました。
なんと。
私が最期に使用したのが2017年。
OSのアップデートと3年という月日は、フリーソフトにとっても私にとっても、世界が変わったと言って過言でない……と思う。
つい先日、OSを3段階進化させた私のMacでは、もう動いてくれないと言うわけです。
古いOS環境も残してあるので、そちらで起動すれば使えないこともないですが、せっかくなので新しい環境での録音環境構築に手を出してみようかと思います。
明日はいよいよ新学期の始まりですね。
ただいま在宅勤務のぷーにぃです。
今期、放送大学で3講義受講のうち、1講義がラジオなので久しぶりにラジオ録音でもするべかと我がMac環境を見直したところ。
以前使っていたMacの録音ソフト「radikoro」が開発終了になっていました。
なんと。
私が最期に使用したのが2017年。
OSのアップデートと3年という月日は、フリーソフトにとっても私にとっても、世界が変わったと言って過言でない……と思う。
つい先日、OSを3段階進化させた私のMacでは、もう動いてくれないと言うわけです。
古いOS環境も残してあるので、そちらで起動すれば使えないこともないですが、せっかくなので新しい環境での録音環境構築に手を出してみようかと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nekonote.asablo.jp/blog/2020/03/31/9230249/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。