放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願 2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。
ちょこっとアンケートを設置しています。
テレビが終わった! ― 2015/03/10 07:34
いや、世間的には終わってないんですが。
昨晩テレビをつけたらブルースクリーン……
いや違う。
デジアナ変換が終わっていました。
私は自分用の小型テレビをPC机の上に置いており、普段はビデオ入力で
「別のテレビ」→「自分のテレビ」
という具合に同じものを視聴しています。
その自分用がいまだブラウン管テレビなのです。
一台だけのときは、入力を切り替えてアンテナから地上波デジタルを見ていましたが、ブラウン管なので、実質この地域はJCOMが行っているデジアナ変換された映像を見ていたわけです。
それが2015年3月で終わるってことは知ってたけど、すっかり忘れてたというか。
だからビデオ入力映像は見られるんですが、アンテナ経由はブルー。
そろそろ液晶テレビを買わなきゃとは思ってたんですが、最近のはビデオ入出力がないんですよね。あってもサイズが大きく机に乗らない。
ブルーレイレコーダーなんかは、ビデオ(アナログ)出力禁止にすらなってるし。
と二の足を踏んでいたら、気付いたら終わってた。
うーむ、困った。
いまさら地デジチューナー買うしかないかな。
昨晩テレビをつけたらブルースクリーン……
いや違う。
デジアナ変換が終わっていました。
私は自分用の小型テレビをPC机の上に置いており、普段はビデオ入力で
「別のテレビ」→「自分のテレビ」
という具合に同じものを視聴しています。
その自分用がいまだブラウン管テレビなのです。
一台だけのときは、入力を切り替えてアンテナから地上波デジタルを見ていましたが、ブラウン管なので、実質この地域はJCOMが行っているデジアナ変換された映像を見ていたわけです。
それが2015年3月で終わるってことは知ってたけど、すっかり忘れてたというか。
だからビデオ入力映像は見られるんですが、アンテナ経由はブルー。
そろそろ液晶テレビを買わなきゃとは思ってたんですが、最近のはビデオ入出力がないんですよね。あってもサイズが大きく机に乗らない。
ブルーレイレコーダーなんかは、ビデオ(アナログ)出力禁止にすらなってるし。
と二の足を踏んでいたら、気付いたら終わってた。
うーむ、困った。
いまさら地デジチューナー買うしかないかな。
最近のコメント