放送大学 2022年10月入学生
第1回出願 2022年6月10日〜8月31日
第2回出願  2022年9月1日〜9月13日
インターネット出願ならすぐに申し込めます。

Amazon Student

放送大学の視聴方法についてはカテゴリー「講義視聴」をご覧下さい。
Macでのストリーミング視聴等も詳しく説明しています。

ちょこっとアンケートを設置しています。

【放送大学】視聴方法3 - ストリーミング編2012/04/02 00:57

ストリーミングとは。

簡単に言えばリアルタイムで配信される映像・音声です。

放送大学学生は、専用ページでテレビ・ラジオの講義をストリーミングで視聴することができます。

テレビ講義は一部のみ、ラジオ講義については、24年度第1学期分については全講義ストリーミング配信されるとのこと。
これをファイルに保存できれば、講義をデータで残せるわけですね。

残す方法として、以下ふたつの方法があります。

・ストリーミングを録音する
・ストリーミングに使用される音声ファイルを見つけてダウンロードする

結論を先に言うと、現在はおそらくファイルをダウンロードするのは無理。(以前Windowsに存在したダウンロードソフトは開発終了)
現在誰でもできるのは、ハードディスク録音しかなさそうです。

※【注意!】録音した講義は、あくまで個人の学習目的の元に使用してください。人に渡したり、インターネットにアップすることは、著作権侵害となります。

■radiko.jpや放送大学ストリーミング配信を再生しながら録音する。

◆必要なもの……パソコン、パソコンの再生音声(内部音源)を録音できるソフト

radiko.jp・ストリーミング配信をブラウザ・アプリなどで再生させ、同時に録音ソフトで録音します。
「再生時間=録音にかかる時間」なので、時間的観点からはファイルダウンロードに比べて超アナログです。
さらには手動の場合、終わったら当然録音を停止する必要があるので、まるで手がかかる子供のよう。

また、音声が流れている間パソコンで、たとえば「メール受信音」なんかが鳴ったりすると、同時に録音されてしまうので、注意が必要。

Macの場合、放送大学ストリーミングはそのままでは再生できません。コツがあります。詳しくは次回。

◆パソコンの再生音声を録音できるソフト

ソフト名radiko.jp放送大学ストリーミング
ラジ録2×
価格:1980円(DL版)〜。Amazonで公式記載金額より安く購入可能(DL、パッケージ)。/Windows・Mac
radikoの場合、「ラジ録」が操作も簡単だが、4/2現在、ネットワーク録音モード(ラジ録から直接録音)は放送大学に未対応。ダイレクト録音モード+ブラウザで可能。2012/10/4追記。放送大学に対応を確認!
VLC×
価格:0円/Windows・Mac
定番動画再生ソフト。ストリーミングを再生しながら、ファイル保存が可能。放送大学の配信ページで、Mac向けに紹介されている方法です。詳細は次回の記事で。
仮面舞踏会
+ブラウザ
価格:0円/Windows
録音自体はタイマー予約も可能。ブラウザが連動するかどうかは不明。
S RecRRT
価格:0円+0円/Windows
録音ソフト「S Rec」を「放送大学テレビ・ラジオ予約表付き大量録音用プログラム RRT(RadioRecordingTimer)」と併用して、放送大学ラジオを録音する。ラジオとパソコンを接続させた録音を前提にしているようだが、ブラウザを起動しておけば、たぶんネット録音も可能。RRTを使用しないでストリーミングを手動録音も可能。
radikoro×
価格0円/Mac
「radiko.jp」および「らじる★らじる」を視聴・録音予約できる。このソフト単体での録音は不可。予約タイマーから、録音開始・終了時のMacの操作まで設定可能。録音する場合は、以下録音ソフト(Audio Hijack Proと連動可能)を併用する。
Audacity
Soundflower
価格:0円/Windows・Mac
フリーの波形編集ソフト。録音も可能。Macで内部音源を録音する場合、Soundflowerのインストールが必要。
Audio Hijack Pro
radikoro
価格:$32(2012/4/2段階で約2700円)+0円/Mac
Mac定番の海外シェアウェア。複数タイマーなど機能充実。radikoroを併用することで、録音開始・終了時のMacの操作まで設定可能。


タグ打つの疲れた……。
もちろん、録音ソフトは他にもたくさんあります。
Audacityしか試したことないので、使い方はググってください(笑)

コメント

_ asap(buriburipipi) ― 2012/04/14 13:43

RRTをご紹介ありがとうございます。
4月から私も心を入れ替えまして、入学はしてませんが、教科書を買って「社会統計学入門」「データからの知識発見」を始めたところです。
がんばりましょう

_ ぷーにぃ ― 2012/04/19 02:47

コメント、ありがとうございます!
承認が遅くなり、申し訳ございません。
こちらで勝手にご紹介いたしましたのに、ブログに記事を取り上げていただき、大変恐縮です……。
asapさんも2科目始められましたか。
どちらの科目も、今期検討した科目です。放送大学の科目は、見ているだけで知的好奇心が刺激されますね。
放送大学ヒヨッコのブログですが、また遊びにいらしてください。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
【スパム対策】ブログ主が所属する大学名は?(漢字4文字・必須)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonote.asablo.jp/blog/2012/04/02/6397619/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。